TOTAL ACCESS : +5159619



RANDOM PICKUP VREAPの過去の記事です。カーソルを合わせるとプレビュー表示

VREAPの過去の記事です。カーソルを合わせるとプレビュー表示

NEWS SCRAP
他サイトの気になる記事リンクです。
過去のアーカイブはこちら。

NEW COMMENT
最新コメントの一覧です。

OPTION
各ユーザごとに、表示の設定が変更できます。

記事は1つのページに 個(1〜80)表示する



[ artカテゴリの記事:全表示モード ]

 200×200 px (1.2分の1に縮小)/ 21968 bytes
▲これとは一切関係なし。 僕のPCの壁紙です。またシンクロニシティ?
art
[ アート・デザイン ]

ボトムズだからかっこいいと想う

POSTED BY denn | 2004.08.30 MON 14:47 | 返答 | 編集 | 削除
銃夢LOがそろそろでるころだな」と思い、久々にゆきとぴあを見てたら、ゆきと氏がリンク張っていたHPがあった。

「Monkeyfarm なんでも作るよ。」 > 「根性試しに作ってる。」

…イヤーすげぇ。自分だったら思いついてもやらねぇ。。ってか出来ない。9月以降に展示会やるらしい。行こうかなぁ。(※ モノホン画像は元のHPで見てください。) 


 200×151 px / 8324 bytes
art
[ アート・デザイン ]

山田大補氏関連リンク集

POSTED BY hungedman  | 2004.08.03 TUE 13:32 | 返答 | 編集 | 削除
先日追悼作品展「Works」行ってきました。入り口には贈花。記帳の傍に、生前の山田さんの写真がちょこんと置かれていて、面識はないのに切ない気分に。人はぽつぽつ訪れる感じ。広さの割にシンプルな配置なのと、スタッフが1人(たぶん児玉さん)だけというのがまたしめやかな雰囲気を感じさせる。

これで最後だと思うと我慢できなくなって「あ、あのー・・、撮影ってやっぱりダメでしょうか・・?」なんて聞いてしまったんですが、 快くOKしてくださって。感激でした。ほんと宝物。(山田さんの作品を見たい人はこちらに。50枚ほど写真アップしました。許可取得済み。直リンクは禁止。)

「感心空間」で実にうまく書かれてるけど、僕にとって「90年代と言えば音楽はテクノ、ビジュアルはASYURA(あとTDR)」。

割と最近WEBかなにかで「いまどきハイテクな、90年代テクノなデザインを見ても時代を感じさせるだけ」みたいなのを見て「あー世間はそうなちゃってるんだろーか・・?」と寂しい思いをしたけど、うるせー!やっぱまだまだそーいうの見たいし作ってみたい!と再認識でした。やっぱここが原点。

「遺伝子は受け継がれる。彼の遺伝子はあなたによってさらなる進化をとげるだろう。」

[ 山田大補鎮魂歌 ]
http://www.daisuke-requiem.com/
山田さんのお母さんのテキストが泣ける。。
ひょっとして身内の方が制作されたのかな・・・?(8/4追記:制作会社発見)

[ ASYURA OFFICIAL WEB ] 
http://www.stereotype.ne.jp/a-21/

[ ASYURA OFFICIAL WEB (Internet Archive) ] 
http://web.archive.org/web/*/http://www.stereotype.ne.jp/a-21/

[ STEREOTYPE PRODUKTS CO.,LTD ] 
http://www.stereotype.ne.jp/

[ 追悼 山田大補氏 ] 
http://www.kaikaikiki.co.jp/news/stereotype/

[ COWBOY BEBOP -Knockin' on heaven's door- INTERVIEW ] 
http://www.cowboybebop.org/bigshot/make/008/index.html

[ shop33 ] 
http://www.shop33.com/

[ MIXI ASYURAコミュニティ ]
http://mixi.jp/view_community.pl?id=8305

[ VREAP内関連記事 ]
ステロタイププロダクトの新プロジェクト「LOCE」始動(2004/5/3)
「ASYURA」最終リリース(2004/3/26)
ASYURA オンラインショップ リニューアル(2003/4/4)


 172×129 px / 10215 bytes
art
[ アート・デザイン ]

今月は森本晃司が旬?

POSTED BY hungedman  | 2004.07.13 TUE 11:21 | 返答 | 編集 | 削除
森本晃司情報をやけに見かけるのでまとめリンク。

森本晃司画集『Oレンジ』発売記念エキジビション「大吉ハイ!大凶デス!」
http://www.shop33.com/ex/index.html

「永久家族」がDVD化
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=6976

SHIFT JAPAN VOL.92表紙&インタビュー
http://www.shift.jp.org/092/indexj.html

[ 関連リンク ] STUDIO 4℃・・・http://www.studio4c.co.jp/


 190×209 px (1.2分の1に縮小)/ 14652 bytes
art
[ アート・デザイン ]

STEREOTYPE PRODUKTS 山田大補追悼作品展「WORKS」 7/30(金)〜8/3(火)

POSTED BY hungedman  | 2004.07.12 MON 20:10 | 返答 | 編集 | 削除
2003年8月24日、突然の心筋梗塞により30歳の若さで他界したステロタイププロダクトアートディレクター山田大補さんの追悼作品展が、YAMAHA EXREALMで行われます。入場無料。1996年から手掛けた数多くのグラフィック、映像、Tシャツなどを展示。

stereotype.ne.jp内ニュースリリース
http://www.stereotype.ne.jp/info.html

7月30日(金)レセプション(招待状が必要) Open 18:00 - Close 22:00
7月31日(土)-8月3日(火)  Open 12:00 - Close 19:00

VREAP内関連記事
ステロタイププロダクトの新プロジェクト「LOCE」始動(2004/5/3)
「ASYURA」最終リリース(2004/3/26)
ASYURA オンラインショップ リニューアル(2003/4/4)


 220×148 px / 11085 bytes
art
[ アート・デザイン ]

toxi.co.uk

POSTED BY hungedman  | 2004.05.06 THU 11:06 | 返答 | 編集 | 削除
toxi: generative interactive objects, art, demos, games, source code

インタラクティブアートプログラム言語「proce55ing」界隈でカリスマ化している(?)Karsten Schmidt(aka toxi)氏のサイト。

Proce55ing、Flash、Shockwaveなどで制作された作品が多数公開されてます。ソースコードも結構公開中。

作品の傾向としてはインタラクティブなメガデモという感じのが多い。サイトに入ったら、左のサムネール画像がWORKSなのでそれをクリック。

また、toxi氏はBlogも公開しているので、プログラムでアートしたい人はチェックかも。もちろん英語ですが。

[ Proce55ing関連リンク ] 
Proce55ingオフィシャル・・・DLはこちらから。作品サンプルなどかなり充実。
Proce55ingリファレンス・・・日本語リファレンス
vas-animatum: proce55ing Archives・・・TakaさんのBlog「vas animatum」のProce55ingカテゴリ
www.generative.info ・・・日本人によるProce55ingコミュニティー


 187×211 px (1.2分の1に縮小)/ 5285 bytes
art
[ アート・デザイン ]

ステロタイププロダクトの新プロジェクト「LOCE」始動

POSTED BY hungedman  | 2004.05.03 MON 17:47 | 返答 | 編集 | 削除
shop33のサイトがかなりカッコよくリニューアルされてたのでブラブラしていたところ、FreePaperのコーナーにステロタイプ児玉氏ロングインタビューが。ちなみに読み方は“ロス”。

LOCE.NET・・・http://www.loce.net/

デザインの方向性がかなり変わっている(これまでの直線・ソリッド・インパクトある感じから曲線・繊細な感じに。インドア系からアウトドア系へ?)ので、初期〜中期ASYURAファンの反応が気になるところ。(UNITEDBRAKESや後期ASURAが好きだった人にはあまり抵抗は無いかも)

ただ「2年前くらいからASYURAの世界観を続けていくことが無理になってたんですよ」とのことで、この流れは必然だった模様。「NUKE」は「JULIUS」へ、「ASYURA」は「LOCE」へ。さらばNukidz(涙)。

[ VREAP内関連記事 ] ASYURA最終リリース


 256×178 px (1.4分の1に縮小)/ 26295 bytes
▲王様です。むっちゃかっこいいです。
art
[ アート・デザイン ]

ビバ・ナムコ!(あえて【ART】)

POSTED BY denn | 2004.04.12 MON 10:24 | 返答 | 編集 | 削除
※公式HP掲載期間終了(←公式HP)

気づけば私の中で「R4」以来のヒットになってしまいました。だって「ドラクエX」のやる気を見事に打ち消してくれたんですもの。

何でしょ、この脱力感とキュートな感じ。操作は2つのジョクだけで完結できるし、各ステージではゲーム中オリジナルソングが聞けるというこだわりっぷり。(笑)そういや、オリジナルサウンドトラックも出るそうです。買うなぁ、きっと。

塊魂
塊魂(かたまりだましい)
機種: PlayStation2
プレイ人数 :   1〜2人
ASIN: B0001GQ8KO
発売日:2004/03/18

〜ある日王様が酔ったついでに夜空の星々を破壊してしまう。おまけに「最高に気持ち良かった」とのたまうしまつ。そこで主人公である王子は王様の尻拭いとして、モノにあふれた地球でカタマリを作り出し、夜空の星として浮かべるという使命とともに地球に舞い降りるのである〜

モノにあふれた地球上でカタマリを転がして、それを制限時間内に規定の大きさにしていく。最初は街の中にある植木鉢やパラソルといった小さなモノしか巻き込めないが、カタマリが大きくなると、人間、クルマ、建物といったスケールの大きなモノも取り込めるようになる。大きな塊になって人間を取り込むところはまさにコミカルな惨劇。ストレス解消にも?


 240×180 px (1.3分の1に縮小)/ 6020 bytes
art
[ アート・デザイン ]

グッドデザインサイト「NISSAN DESIGN」

POSTED BY hungedman  | 2004.04.12 MON 04:45 | 返答 | 編集 | 削除
nisshi.yugop」にて発見。中村勇吾さんが「イイね。好き。」と言うだけあって、氏の作品が好きな人はかなりツボだと思います。

「NISSAN DESIGN」・・・http://www.nissan.co.jp/DESIGN/

日産デザインの作品やコンセプトカーの紹介がメインのFLASHサイト。黒をバックにした余白を生かしたミニマルなデザイン、秋の夜長を思わせる環境音のようなBGM。とにかくインテリジェンス。

コンセプトカー5種それぞれに別個にデザインされたFLASHページが用意されています。(コメント部にスクリーンショットを掲載しておきました)


 280×210 px (1.8分の1に縮小)/ 33685 bytes
▲青山アパート。見事に雰囲気のある景観を作ってますね。
art
[ アート・デザイン ]

旧同潤会大塚アパート解体、東京地裁が「素人判断」と批判

POSTED BY denn  | 2004.04.05 MON 21:15 | 返答 | 編集 | 削除
←のスクラップを見ての記事で失礼します。

【同潤会アパート】というと、建築を齧った方でなくとも思い浮かぶ建造物だと思います。
実は大塚女子アパート戸川昌子が住んでたことで有名)は勤務地の近くにありまして、よく外から眺めていました。だから解体の為の白い隔壁で囲まれたときには、大分感慨深いものがありました。
同潤会というのは関東大震災の後、内務省の外郭団体として設立された主に震災者の為の住宅供給機関です。大戦前から歴代名だたる建築家たちが運営・設計に関わり、日本における集合住宅のあり方に多大なる影響を与えたようです。
ですから、東京地裁の都に対する批判はもっともだと思いました。
若い世代にも、青山アパートなどは「古くてかっこいい」(【古いけど】でなく。必然性を感じつつ)という貴重な評価ができる建造物でした。

団塊の世代ってのは前世代への反抗からアイデンティティを構築(言いすぎ?)してますから、歴史と融合するような感覚って無いんでしょうかね。割と私の年代はその辺の柔軟さとセンスがあるような気がします。
…というより、都市開発に絡む旨味ってとこなんでしょうか。(笑)

私は建築を学んだ一人として、都知事に【NOといえる都民】です。

【引用】JDNデザインネットニュース
【関連】同潤会の建築を考える会


 210×194 px (1.3分の1に縮小)/ 6653 bytes
art
[ アート・デザイン ]

NTT DATAサイトに中村勇吾氏の新作

POSTED BY hungedman  | 2004.04.01 THU 06:51 | 返答 | 編集 | 削除
「mind sphere」
http://www.nttdata.co.jp/index_mindsphere.html

著名なWEBサイト(今のところ20)の、更新状況、アクセス状況の推移を、リアルタイムでビジュアル化するインタラクティブアート。

海から誕生した生命体のイメージを喚起させられます。

サイト更新情報の抽出自体は、「はてなアンテナ」も似たようなことをやっているけど、「はてなアンテナ」と「mindsphere」の違いは、生きた情報を「殺す」か「そのまま生かす」か(どっちが良いということではなく)と言えるのかな、などと考えさせられました。

情報元:「出逢い系ヲタの過激な恋愛記」/「'_' ko-0 | Probe!!!」/「vas animatum

(追記:複数人によるプロジェクトのようです。現在分かっているのは山岸広太郎氏/中村勇吾氏)

[ 中村勇吾氏関連 ] MONO*crafts / インタビュー / 著書 "New Masters of Flash"


 240×180 px (1.3分の1に縮小)/ 6623 bytes
▲タグの上にあるのがIanのサイン
art
[ アート・デザイン ]

THE DESIGNERS REPUBLICサイン入り限定Tシャツ

POSTED BY hungedman  | 2004.03.29 MON 23:54 | 返答 | 編集 | 削除
つい先日まで、eBayオークションにて出品されていたものなんですが、
The Designers Republic SIGNED limited edition t-shirt
(ちなみに落札価格は53.98ポンド(約9,000円)) 

TDRのIan Andersonは、自分の作品にサインはしない主義だそうなんですが、なぜこんなものが・・?

出品者がこれを入手した経緯を読んでみると・・・(意訳なので違ってるかも)、
・3月19日、「Long Lunch」主催のTDRのトーク+立食イベントに行った。
・会場で、イベント限定Tシャツをゲット(TDRデザイン)。
・知人と「朝までにTDRのサインがもらえるか」という賭けをした(知人はサインをもらうことの難しさを知っていたが出品者は知らなかった)
・Ianと接触した出品者は、もうみんながボチボチ帰りだす頃まで、ずっと飲んで話しこんで、酒の酔いのおかげで運良く(?)サインをもらえた。

ちなみにこの出品者、罪悪感を減らすために、今回の収入の一部をIanにもあげるらしいです。

「その結果、彼はビールにそれを費やすことができます。」

THE DESIGNERS REPUBLIC関連情報

アイデアvsザ・デザイナーズ・リパブリック コンプリート
アイデアvsザ・デザイナーズ・リパブリック コンプリート
アイデア編集部

作品集。初期作品から最新作まで数百点にわたって収録。

WIP30UT ワイプアウト3
WIP30UT ワイプアウト3

THE DESIGNERS REPUBLICがトータルアートディレクションしている、近未来レースゲーム「WIPEOUT」シリーズの3作目。音楽には毎回有名なテクノアーティストを起用しているのも特徴。今回はSASHA、ORBITALなど。



 400×321 px (4.1分の1に縮小)/ 15307 bytes
▲2000年当時のASYURAのサイト。「NuKidz」というフレーズには今もビリビリ来る。
art
[ アート・デザイン ]

「ASYURA」最終リリース

POSTED BY hungedman  | 2004.03.26 FRI 20:34 | 返答 | 編集 | 削除
shop33からDMが届いた。「これがステロタイプが手掛けてきたレーベル 『ASYURA』の最終リリースになります。」

えっ、そうなんだ・・・。と思ってshop33内を見てると、ショックな一文が。「故・山田大補氏の追悼の意を込めて」。

ステロタイププロダクツのディレクター、山田大補さんが、去年の夏に享年30歳の若さで亡くなっていたことを今日初めて知った。

98年〜00年頃、学生だった僕はテクノやVJに傾倒していて、いつも頭の片隅にステロタイプの影がチラチラしていた気がする。Tシャツも結構買ったし。

そんな存在だっただけに、無償に感慨深いものがある。今さらながらご冥福をお祈り致します。

[ 関連 ] stereotype produkts co.,ltd. / Kaikai Kiki「追悼 山田大補氏」


 200×280 px (1.8分の1に縮小)/ 16043 bytes
▲© YU BINGNAN
art
[ アート・デザイン ]

中国の最新デザイン事情を知らない理由

POSTED BY hungedman  | 2004.03.14 SUN 15:07 | 返答 | 編集 | 削除
事の発端は非常に単純です。ふと思ったのです。

「ヨーロッパ等の最新デザイン情報なら、雑誌などをパラパラ見てれば勝手に入ってくるけれど、中国・韓国あたりの情報ってあんまり無い気がするなぁ。」

それにネットをやっていてたまに「すげー、よくやるなぁ!」と思わせるWEBサイト、FLASH、Photoshopテクに出くわすんですが、思い起こすとそれは結構中国や韓国の人のだったりします。

でも中国・韓国の人がPhotoshopやFlash等を駆使している姿って、何か微妙にイメージしづらい。何故だろう?

ぱっと思いつくのは「日本が中国の最新デザインをあんまり評価してないから?」。でもこれで終わると面白くないので、早速ネットで検索してみました・・・が、なかなか思うように情報を得られない。なんとか、World Good Designのほうで中国特集をやっているのを見つけて、読んでみました。

ハッキリとした答えは導き出せませんでしたが、答えの一つとしては、「日本と中国の間でお互いにマーケットとしてうまく扱えていない」というのがあるような気がします。ヨーロッパ等の場合、日本のセレクトショップが直に向こうのブランドなりと接触して・・・というのがありますが、相手が中国・韓国で・・・というのはあんまり無い気がします。

相互交流が上手くいっていない。ポイントとしては、下手にお互い「漢字を使える」というのもありそうです。
http://www.worldgooddesign.net/j/china/ousan/0002.html

掘り下げると面白そうなんですが、とりあえず今回はこの辺で。
どっかのデザイン誌で中国特集やってくれないかなぁ。

[ 関連 ] 大日本印刷「中国グラフィックデザイン展」 / JDN「上海デザインリポート」 / 桑沢デザイン塾 - 浅葉克己 / 本:2002 GRAPHIC DESIGN ANNUAL DNP / IMPRESS(韓国) / GO! KOREA! (日韓コミュニティーサイト)


 300×233 px (2.2分の1に縮小)/ 16582 bytes
▲パッケージ。うまいこと物欲をそそってくれる・・・。
art
[ アート・デザイン ]

任天堂オフィシャルTシャツ

POSTED BY hungedman  | 2004.03.04 THU 21:47 | 返答 | 編集 | 削除
THE KING OF GAMES」というブランド。
オフィシャルです。Nendoは絡んでません!

製品化までの細かい話はこちらに。愛を感じる。
ほぼ日刊イトイ新聞 - 樹の上の秘密基地

京都のセレクトショップ「LOFTMAN 1981」のスタッフの方が企画を持ち込んで実現したそうで。

shop33」でも取り扱ってたんですね。軒並み SOLD OUT なので欲しい人は「THE KING OF GAMES」の公式WEBで。

 220×179 px (1.2分の1に縮小)/ 11193 bytes
art
[ アート・デザイン ]

アルフォンス・ミュシャの人物画がフィギュア化

POSTED BY hungedman  | 2004.02.25 WED 03:42 | 返答 | 編集 | 削除
ちらっとAKIRAカプセルフィギュアの第3弾が出るっていう情報を見かけたんで飛んでみたら、隣りにこんなものが。

いやーミュシャ好きなんで。これは欲しい。カッコイイ!制作は海洋堂だし。完璧。ちなみにこちらもチェック済みですよ。ええ!

え、AKIRA?あぁこれ(//)です。もうどうでもいいです(嘘)。(転載元:HK-DMZ+さん)

[関連] ARCH-CLUB.net - 作品紹介 / MUCHA MUSIUM(ギャラリー) / SYNFOREST「ミュシャ作品集DVD」

 150×200 px / 39462 bytes
art
[ アート・デザイン ]

Photoshop & Illustrator で写実表現

POSTED BY hungedman  | 2004.02.18 WED 01:56 | 返答 | 編集 | 削除
奇しくも同じようなタイミングでこの2つを見つけたのでご紹介。

・Photoshopで写実
ygx945さん
http://bbs.popv.net/dispbbs.asp?BoardID=26&id=257280
中国の方でしょうか?
下絵の段階から完成まで、こと細かに見られます。

・Illustratorで写実 
banbanさん
http://www2.odn.ne.jp/emibanban/kouza/kouza.html
こちらは日本の方ですね。
こないだのMDNにも、この方の超リアルな「レタス」が載ってます。


 240×155 px (1.2分の1に縮小)/ 5918 bytes
▲キャラに向かってポインタを「勢い良く」持っていくと・・・
art
[ アート・デザイン ]

Neostream Interactive

POSTED BY hungedman  | 2004.01.19 MON 15:35 | 返答 | 編集 | 削除
Neostream Interactive

とにかく演出アニメーション・サウンドが派手。インタラクティブ性もあり、ついついじっくり見てしまった。

デザイナーの自身のプレゼン用FLASHサイトですが、サイト自体が作品になってて、効果的だなぁと思いました。


 400×301 px (3.8分の1に縮小)/ 27009 bytes
art
[ アート・デザイン ]

フラクタルアート生成プログラム「ULTRA FRACTAL」

POSTED BY hungedman  | 2004.01.17 SAT 13:30 | 返答 | 編集 | 削除
http://www.ultrafractal.com/

「フラクタルアート?
あぁ、マンデルブロー集合を拡大した、
うずまきっぽいやつでしょ。
色味も味気ない印象だし。」
こういうかんじ

・・・と今まで思ってたんですが、ぜんぜんそれっぽくない!美しい・・・。

体験版を使ってみたところ、
グラフィックソフトのようでもあり、そうでもないような感じ。
レイヤー、描画モード、透明度などはPhotoshop感覚だけど
数値入力でフラクタルのパラメータをいじるところはやっぱり独特。
ギャラリーみたいなのをつくるのは結構大変そうだと感じました。

【関連】 Janet Parke Fractal Art Galleries(ギャラリー) / Fractal Recursions(ギャラリー)

 198×201 px (1.2分の1に縮小)/ 7118 bytes
▲他にもソーサーノートなど、遊び心が感じられてイイ。
art
[ アート・デザイン ]

24日クリスマスイブより、「±0」製品が発売開始

POSTED BY hungedman  | 2003.12.21 SUN 19:20 | 返答 | 編集 | 削除
infobarをデザインした深澤直人氏、タカラ、ダイヤモンド社の共同プロジェクトであるデザインブランド「±0」(ニュースリリース)。ようやく製品発売日決定。第1弾はプロダクトアート。家電、AV機器、インテリア、雑貨など。気になる値段がまだ未発表なんですが、さて。

日本のデザイン家電というと、去年までだと空想家電atehakaElectrolux無印といったとこがありましたが、今年に入り、6月にQualia、9月にamadanarealfleet)、そして±0と、ここ一年で急激に増えたのが印象的です。

atehaka、Qualiaはなんか評判がよろしくないみたいなんですが、この状況はチャレンジャーがようやく増えてきたみたいで、個人的には安直に喜んでおります。

今回がんばったなぁと思ったのは、商品のラインナップが22もあるところ(atehaka:5/Qualia:4/amadana:2)。家電以外のモノも扱っているというのもデカイんでしょうが、なんかこれだけ幅があるのは無印以来??

最初は家電製品にばかり目が行ってたんですが(8インチ液晶テレビとかオーブンレンジとか特に)、そのうち、「GOODS」系のほうが気になってきました。持ち手のところに少し「くぼみ」がある傘とか、どれをとってもユーモアのあるものばかり。こういうのって心に「ゆとり」をもたらすというか、デザインによって「生活を豊かにする」ということを忘れずにいた証なんだろうなぁと思えて、ちょっと見習わなければ。と思いました。

【関連】MONO ONLINE「情熱が創造した新時代への一歩始まらなければ未来はない
【オンラインショップ】 ヤマギワ楽天「ラ・クチネッタ」カコリコCooking.com(海外)

 180×175 px / 4206 bytes
▲カラー版のロゴ。
art
[ アート・デザイン ]

「地上デジタルテレビ放送」ロゴ決定

POSTED BY hungedman  | 2003.12.18 THU 19:14 | 返答 | 編集 | 削除
AVWATCH -「地上デジタルテレビ放送」対応機器用共通ロゴが策定

うーんこれは。邪推ですが、どんな年齢層・性別にも認知できる、みたいな意図がありそうな気が。一目見て頭に浮かんだのは「オジサマたちの保身の結果」という言葉。そこまで直接的な表現にしなくても・・・。別にアバンギャルドならいいとも思いませんが、単純に「・・・ダサい」(個人的には)と思ってしまったので、もうちょっとなんとかならんかったもんか、と。

ロゴというと、伝統的なのは、「イメージカラー1色+フラットでシンプルなシンボル+文字列」という感じですが、近年は色数も増えてきてるし、造形に凝ったシンボルも増えてきてるし、このページ(海外のロゴデザイントレンド事情をまとめたもの)を見てると、色に透過色やグラデーション使ってたり、驚いたのは、シンボルにまんま写真を使っていたり。

日本ではテレビ朝日がTOMATOにロゴデザインをやらせて、「決まった形がない」という前代未聞なロゴを採用しましたが、。。。まぁここまでやれとは思いませんが、もうちょっと新しい感性を取り入れて欲しいよなぁ・・・と思った今日この頃。


 212×150 px / 5752 bytes
art
[ アート・デザイン ]

TOMATOが制作中のPS2ソフト

POSTED BY hungedman  | 2003.11.26 WED 04:06 | 返答 | 編集 | 削除
一年くらい新着情報も無く、オフィシャルサイトもほったらかしになってた「wordimagesoundplay」、ようやく発売日決定です。2004年2月18日、5,040円。予約は11月25日から開始。サウンドはUnderworldとJohnny Conquest。

ところで、TOMATOは今月28・29日に行われるElectraglideに出演するわけですが、来日ついでに12月2日、TOMATOトークセッションが行われます(参加希望の場合は上記オフィシャルサイトへ)。司会が水口哲也っていうのはおもしろそうだなぁ。テーマは「Music, Visual and Interactive 〜映像とサウンドのオルタナティブ的融合アートとは〜」。 

【関連】 Underworldオフィシャル / Underworldオフィシャル(日本) / TOMATOオフィシャル / 水口哲也のblog


 200×135 px / 4617 bytes
▲Jarcrew/Paris & The New Math
art
[ アート・デザイン ]

THE DESIGNERS REPUBULICがPVを制作

POSTED BY hungedman  | 2003.11.08 SAT 16:37 | 返答 | 編集 | 削除
The Designers Repblicの先鋭的なデジタル/ソリッドな作風は数多くのフォロワーを産んできたわけですが、なぜ彼らがそういった層に飲み込まれないのか。「クール」一辺倒になりがちな他者と比べ、The Designers Repblicはどこかおちゃめというかポップなところがあるからのような気がする。あ、要はユーモアか。。

今回のPVでは、別に「Wipeout」の「特大招き猫」のようなわかりやすいポップアイコンが登場するわけではないんだけれど、あぁ、楽しんでるなぁ、という風に思えて、こっちもささやかながら楽しくなる。。

UKロックバンド「Jarcrew」の「Paris & The New Math」のPVです。テクノじゃなくロックときたか。このページで見れます。


 200×150 px / 4841 bytes
▲ソニーが開発中の携帯型ゲーム機「PSP」のコンセプトモデル
art
[ アート・デザイン ]

日本家電のプロダクトデザイン

POSTED BY hungedman  | 2003.11.07 FRI 14:12 | 返答 | 編集 | 削除
 前に雑誌「AXIS」で、「デザインがダサくて買うのを躊躇するもの」のアンケート結果が載ってて、デジカメ、プリンタ、携帯電話・・・といったものが筆頭に上がってました。あとゲーム機もあったかな。

 先日ソニーが「PSP」のコンセプトモデルを発表しました。が、まぁ相変わらずソニーらしい「サイバー(死語だろ)」な感じというか、イマイチダサい。avex traxが恥ずかしげも無く「サイバー」という単語を振りかざしてるけど、まさにそれに似た感じを受けてなんか赤面する。あと、CANONが「IXY DIGITAL L」を発表して、その「スタイリッシュ」さをやたら売りにしてるけれど、あれもよくわからん。女性には受けるのかな?少なくとも男受けするデザインではないような・・・。

 こういったもののデザインの質を底上げするにはどうしたらいいんだろうと考えてみる。ここまで見た目のデザインがよくならない状況が続くのは「各家電メーカーが、現状のレベルのデザインでも採算が取れる売上を得ているから」と考えると、暗黙の了解となっている現状のデザインのレベルから大きくはみ出た製品が「爆発的に売れた」という事実を作るしかないんだろうなぁ。

 というわけで、個人的にauの「infobar」には多大な敬意を表したいなぁ。かなり売れ行きはいい様子。え、カメラ部がイマイチ?いいんです。機能だけを重視したボトムズなんかいらないんです。多少機能を犠牲にしてもかっこいいガンダムが欲しいんです。


 141×200 px / 4562 bytes
▲DR-P/038 「Hathersage 2097」
art
[ アート・デザイン ]

THE DESIGNERS REPUBLIC、新作ポスター等販売

POSTED BY hungedman  | 2003.10.25 SAT 15:38 | 返答 | 編集 | 削除
「新着ポスターを11枚アップ、DRお馴染みのタイポグラフィー「是非」があしらわれたPho-ku sound systemのTシャツをアップしました。こちらはプリントカラーを惜しみなく使い、袖にはAngrymanのタグが付いた豪華版。是非!」(shop33より)

THE DESIGNERS REPUBLICのオンラインショップ「The Peoples Bureau」でポスター等が追加販売されてます。ポスターのサイズは全てA3、100〜200枚の数量限定、価格は¥2,950。

ちなみにプレビュー画像の中には、ベクターデータのままのものもあったりします。つまり、キレイにプリントアウトできてしまえるわけです。ちょっとお得な気分・・・。


 250×250 px (2.0分の1に縮小)/ 27223 bytes
art
[ アート・デザイン ]

アンチFlashサイト

POSTED BY 闇のパープルヘイズ | 2003.08.26 TUE 11:27 | 返答 | 編集 | 削除
早速ですが、このサイトはヤバイよ!
エメージェンシーランプ付きっぱなしだYO!

「fight the flashism」という思想の下に、javascript、VBscript、Shockwaveをフルに使って作られているサイト。
flashやjavaで作られてるこの手のサイトは数あるけれど、
jsやvbのスクリプティングでここまでやってるサイトは見たことないです。

個人的に好きなのは、「fuckerysfuckinginternet」


 160×120 px / 3210 bytes
art
[ アート・デザイン ]

「シュール」は「シュルレアリスム」とは別物であり
「シュールリアリズム」という語はでっちあげ単語。

POSTED BY hungedman  | 2003.05.01 THU 09:50 | 返答 | 編集 | 削除
・・・えーだからといって全然小難しい話をするわけじゃないんですが。

shockwave.comのほうで「或る旅人の日記」という手描きアニメーションが少しずつ公開されてます。

ちょっとシュールな世界観。NHKでやってそうなクオリティ。


 177×252 px (1.4分の1に縮小)/ 14093 bytes
▲当日渡された会場案内パンフレット。ハガキの半分くらいの大きさの小冊子。
●8月13日(火)〜15日(木)
●11:00〜
●入場無料
http://www.2dk-taj.net/
art
[ アート・デザイン ]

東京国際フォーラム5周年記念 「TOKYO ART JUNGLE」

POSTED BY hungedman  | 2002.08.14 WED 01:26 | 返答 | 編集 | 削除
早速初日から行ってきました。

東京国際フォーラム全ての敷地内で行われるため、アート系展覧会としてはかなり大規模な会場、ということになるんじゃないでしょうか。

個人的にただっぴろい空間が大好きなので、ぶらついてるだけで気持ちいい(ガラスホール棟の、あの縦の高さといったらもうたまりません)。

「JUNGLE」と冠するように、東京国際フォーラムの中で作品が展示されてるスペースを散策する、という感じ。

面白かったのは、レオナルドダヴィンチの「最後の晩餐」に描かれている食べ物を実際に立食パーティー風な会場内に準備して、自由に食べられる、というもの。しかもプロのクラシック奏者が生で音楽を演奏するというこだわりよう。

解説によると、ダヴィンチの「最後の晩餐」は空想で描かれたもので実際はもっと質素な感じではなかったのだろうか、だそうで。

他にもたくさん面白いのあったんで是非是非行ってみてください。

・・・そうそう山手腺の「ART JUNGLE」仕様のに乗ろうと思って
タイムスケジュール調べたのに来なかったぞ・・・???なんでじゃぁ。


 230×158 px (1.1分の1に縮小)/ 4989 bytes
art
[ アート・デザイン ]

ICC : アート.ビット コレクション展

POSTED BY hungedman  | 2002.08.09 FRI 21:48 | 返答 | 編集 | 削除
行ってきました。せっかくなので、気になったものをいくつか紹介(続きはコメント部に)。

会期:2002年6月21日(金)―8月11日(日) 
会場:NTTインターコミュニケーション・センター [ICC] ギャラリーA,B
公式サイト

すいません、紹介したにもかかわらずあと2日で終わりですコレ。


 130×200 px / 4608 bytes
art
[ アート・デザイン ]

マグリット展@Bunkamura

POSTED BY hungedman  | 2002.07.20 THU 02:18 | 返答 | 編集 | 削除
http://www.bunkamura.co.jp/museum/index.html
思った以上に人が入ってて少し意外。 

しかしなんでこんなにシュルレアリスムというジャンルが好きなんだろう。 
今日のマグリットで言えば 
作者の製作意図や答えが分からないだけに、 
こちらにそれを自由に想像する楽しみをくれるから??? 

あとは単純に見た瞬間「うお何じゃこりゃ(笑)」 
っていう・・・なんというかシュルレアリスム≒ギャグみたいな感覚もあったり。 
(いやもちろんぜんぜん違うものですけど。
前に一冊シュルレアリスムについての本を読んだけど、
シュルレアリスムを説明しろ、て言われてもやっぱできないなぁ・・・)

まぁとにかく楽しいジャンルです。 

■今日すごく気に入った言葉 
「目に見えないものを私たちの視界から隠すことはできません。」 
        マグリット「アンドレ・ボスマンスへの手紙」より

ADVERTISE
BBS
BLOG SEARCH
ブログ総合サイトから、関連記事を検索できます。

Myblog japan
はてなダイアリー


トップページ / 最終ページ


THANK YOU FOR YOUR INTEREST IN


MAIL
RSS 1.0/ RSS 2.0 / ATOM [ SHIFT-JIS ]
RSS 1.0 / RSS 2.0 / ATOM [ UTF-8 ]
RSS 1.0をBulkFeedsで表示
OLD CONTENTS [〜2002.06.20]
about MEGADEMO & NETLABEL


Copyright © 2000-2004
VREAP GATHERING SYSTEM Some Rights Reserved.