.
:
..::.

C O M P U T E R - A R T /
N E T L A B E L
R E C O M M E N D A T I O N
S I T E

 
 

 

::更新情報
02/06/24 : Ultrabeatが消滅したため、デッドリンクを修正。
02/06/20 : NETLABELの「Rohformat」を更新。
02/06/14 : NETLABELの「Tokyo2051」を更新。
02/06/13 : NETLABELの「Ultrabeat」を更新。
02/06/12 : MEGADEMOの「State Of The Art」を更新。NETLABELの「Fairlight Music」を追加。

::このサイトについて
コンピュータアート(音楽やプログラム等)活動を行っているレーベル、作品などで、私が「これは!!」と思ったものを独断と偏見で紹介するサイト。

::推奨環境
Java Script:有効 / ブラウザ:Internet Explorer 6.0 / OS:Windows 2000・XP・98・Me

::TrackerScene情報

・ニュース(新譜リリース)
・ニュース(ソフトウェア)
・CDレビュー
・リンク集(レーベル)
・リンク集(アーティスト)
・リンク集(ソフトウェア)
・壁紙


・楽曲レビュー
・ニュース(新譜リリース)
・リンク集(レーベル)
・リンク集(アーティスト)
・リンク集(ソフトウェア等)

(c)2002 Terukazu Nohara All Right Reserved (except for each site/demo image.) .


 

 

 









+= MUSIC  +=BBS +=PASTWORKS +=E-MAIL





RECOMMEND

1
NETLABEL
[ネットレーベル]

+= ABOUT NETLABEL
「非営利」なインターネット上のミュージックレーベルのこと。
トラッカーという、コンピュータ一台で音楽を作るソフトウェアがあり
(作られた曲は”MODULE”または”MOD”と呼ばれる。)
その大半がフリーウェアなため
特に海外において、 10代の若者を中心に一大シーンが誕生した。
現在はMODからmp3に移行した所が多い。


+= R o h f o r m a t
http://www.rohformat.de


ADDED DATE : 02/06/20

  : : GENRE
Minimal / Techno

: : CONTENTS
・楽曲配信(MP3)
・リンク集


: : ABOUT
1999年発足。硬派なミニマルテクノ路線を突き進む。1999〜2000年の間、BlackTron Music Productions というネットレーベルの、ミニマルテクノサブレーベルとして、30のModule音源(↑ABOUT NETLABEL参照)をリリース。その後1年以上サイトは更新されず、このまま自然消滅か・・・?と思いきや、2001年に突如mp3レーベルとして復活+独立(BlackTron Music Productions は現在では消滅)。現在のサイトからはリリース#31〜しか落とせませんが、FTPからは#1〜30をダウンロードすることが可能。

: : RECOMMENDABLE TRACKS

RELEASE#. ARTIST - TITLE

RELUX
<----->
HARD

N/A

[_rf031] 01: Danny 'Blackbelt' Andersen - 04 Style [05.35] [mp3] [7.8MB]
ミニマルテクノ。

  [ ] [ ] [] [ ] [ ]
N/A
[_rf033] 02: Source - GasForm [06.11] [mp3] [8.7MB]
ミニマルテクノ。アグレッシブ!


  [ ] [ ] [ ] [] [ ]
Hoffman - Rohformat Collective Part 1[45:20] [mp3] [21.2MB]
DJ MIXです。rohformatレーベルの1999〜2000年の間にリリースされたもののみ使用。モノラル。

  [ ] [ ] [] [ ] [ ]
N/A
[_rf006] 03: p. nazon - c'est autre chose [05.08] [xm] [0.9MB]
ミニマルテクノ。3:20あたりから地味にヤバめ。(解凍した中の「_RF00603.XM」というファイルです)

  [ ] [ ] [] [ ] [ ]
N/A
[_rf009] 01: myohaisen - kioskilla [04.50] [it] [0.8MB]
ハードミニマル。BPM147。IT(InpulseTracker)形式なためなのかキックの音圧が軽いのが惜しい!!(解凍した中の「_rf00901.it」というファイルです)

  [ ] [ ] [ ] [] [ ]
N/A
[_rf021] 03: R. Pries vs B.Rosu - b1 [07.45] [xm] [2.7MB]
テクノ。ディープかつスペーシー。ゆったり表情を変えながら流れ続けるストリングスと、それに絡むようなファットなベースが○。(解凍した中の「_RF02103.XM」というファイルです)
  [ ] [] [ ] [ ] [ ]
+= T o k y o  2 0 5 1
http://www.tokyodawn.org/


ADDED DATE : 02/06/14

  : : GENRE
DeepHouse / CosmicSoul

: : CONTENTS
・楽曲配信(MP3、OGG)
・リンク集

: : ABOUT
新進のDeephouseレーベルとして、TokyoDawnRecordsのサブレーベルとして発足、サイトが正式に独立で作られたのは2000年(それ以前にもTokyo2051というサブレーベルの概念は一応ありました。Breakbeats系のリリースが多かった中で、たまにハウス系のリリースがあったとき、名目上Tokyo2051からのリリースとなっていました)。当時House系とBreakbeats系がごっちゃになっていたTokyoDawnRecords からHouse系を分離して、純粋なBreakbeatsレーベルとする意味合いが強いようです。

: : RECOMMENDABLE TRACKS

RELEASE#. ARTIST - TITLE

RELUX
<----->
HARD

Prymer - Early Fruit, Labelmix [65:55] [ogg] [57.7MB]
DJ MIXです。Tokyo2051レーベルの曲だけを使用しているのでまずはこれを聴くのがおすすめです。ストリーミングで聴くこともできます。

  [ ] [] [ ] [ ] [ ]
N/A
Karl Baxter - deep and long [07:00] [ogg] [6.6MB]
ディープハウス。深夜まったりしたい方どうぞ。


  [ ] [] [ ] [ ] [ ]
Michael Victory - Freedawn [04:21] [ogg] [6.1MB]
ディープハウス。 スペーシー。ケニーラーキンが好きな人とかオススメです。

  [ ] [] [ ] [ ] [ ]
N/A
Trixter - Sundown [06:17] [mp3] [8.6MB]
ハウス。(Jazzanova-influenced funky housebeats, sweet electric piano licks and deep pads+strings)

  [ ] [ ] [] [ ] [ ]
Kahr - Dryed Out [04:03] [ogg] [5.1MB]
ハウス。(Solid dancefloor-mover tune)


  [ ] [ ] [] [ ] [ ]

Joe Cool - Reminiscence [07:02] [ogg] [9.2MB]
ハウス 。オールドスクールデトロイト+シカゴハウス。

  [ ] [] [ ] [ ] [ ]

+= U l t r a b e a t
http://www.innerverse.com/ub/


ADDED DATE : 02/06/13

  : : GENRE
Phytrance / Goa

: : SITE CONTENTS
・楽曲配信(MOD、MP3)
・リンク集


※:現在はサイト消滅(2002/06/24確認)。 楽曲はここ(ftp://ftp.innerverse.com/)にアーカイブされています。

: :
ABOUT

1995年発足。TrackerSceneではかなり古株。とにかくこのレーベルはリリーススパンが長い!次のリリースが半年後なんてザラです。レーベルの方針なども特に明示されてなく、気長にやっている感じです。ちなみにホストである http://www.innerverse.com/ では、cosmosis という商業Phytranceレーベルと、この非営利PhytranceレーベルであるUltrabeeat が同列視で運営されており、このレーベルの重要度が伺えます。


: : RECOMMENDABLE TRACKS

RELEASE#. ARTIST - TITLE

RELUX
<----->
HARD

[Live at AlternatiBA][5] mindprobe - "Behind the Sound" 7:03(mp3 @ 9.68meg)
序盤から飛ばしてます。この[Live at AlternatiBA]は5曲からなるんですが、是非全て通して聴いて欲しいです。

  [ ] [ ] [ ] [ ] []
[The Black Ajah][2] Sensphere - The One Power - 9:22(mp3 @ 11meg)
2:50あたりからがヤバめ。図太いディストーションシンセが暴走。

  [ ] [ ] [ ] [] [ ]
[Aural Allusion][3] the Oghla - Pttr - 6:53(mp3 @ 6.46meg)
凶暴トラック。

  [ ] [ ] [ ] [ ] []
[Biorganic EP][1] mantis - Little Grey Subway - 7:56(mp3 @ 6.36mb)
はじめはおとなしいが、中盤からじわじわとアグレッシブに。

  [ ] [ ] [ ] [] [ ]
[Amplitude EP][2] Loose Id - Trancemorgrification (CZ1000 Mix) - 9:16(mp3 @ 10.88mb)
比較的落ち着いた雰囲気で聴きやすい。

  [ ] [ ] [ ] [] [ ]
[Amplitude EP][3] Loose Id - Cube - 9:32(mp3 @ 13.43mb)
アグレッシブ。

  [ ] [ ] [ ] [ ] []
[Symbiote EP][2] Symbiote - Tiara - 21:20(XM)[1.5MB]
比較的きれいな雰囲気の、ultrabeat初期の大作。MP3ではなくMOD(!)。TOTAL21分かけてじわじわ盛り上がっていく。同梱されている「Symbiote - Phantasmagoria」もオススメ。
  [ ] [ ] [ ] [] [ ]

+= F a i r l i g h t M u s i c
http://www.fairlightmusic.co.uk


ADDED DATE : 02/06/12

  : : GENRE
House / Ambient

: : SITE CONTENTS
・楽曲配信(MOD、MP3)
・リンク集

: : ABOUT
2000年発足。少数精鋭を謳っており(まだ楽曲は発表していないものの、Azazel, Keith303 といったTrackerSceneではかなり有名なアーティストも所属しているようです)、「我々は、楽曲のリリース量ではなく質を重視する。他のネットレーベルは質よりも量を重視しているように思える。」と言ってます。また、ゲーム会社、レコード会社へのアプローチにも意欲的なようです。

: : RECOMMENDABLE TRACKS

RELEASE#. ARTIST - TITLE

RELUX
<----->
HARD

N/A

[flt_017] The flame / Norfair feat.Hunz [mp3] [3,6 MB]
ハウス。男性ヴォーカル(Hunz:TrackerSceneでは有名)をフィーチャー。歯切れよいリズムが気持ちいい。

[ ] [ ] [] [ ] [ ]
N/A
[flt_022] Fighting Flyboy Deluxe / Bliss [mp3] [2,8 MB]
エレクトリックファンク。爽やか。


[ ] [ ] [] [ ] [ ]
N/A
[flt_025] 24h Bedroom / Bliss [mp3] [3,4 MB]
女性ヴォーカルフィーチャー。イージーリスニング〜エレクトロニックファンク(?)。チープなシンセリードが気持ちいい。

[ ] [ ] [] [ ] [ ]
N/A
[flt_012] Solarbeams / Norfair [xm] [17,3 KB]
ハウス系ではないんですが、何か懐かしい、哀愁漂うチップミュージック。解凍した中の「NFSOLAR.XM」というファイルです。

[ ] [] [ ] [ ] [ ]
N/A
[flt_009] Automatic funk / Norfair [mp3] [3,6MB]
ファンキーなハウス。終盤のフィルターかましたサックスが○。

[ ] [ ] [] [ ] [ ]

+= T h i n n e r
http://www.thinnerism.com


ADDED DATE : 02/06/10

  : : GENRE
Dub / Ambient / DeepHouse

: : SITE CONTENTS
・楽曲配信(MP3)
・ネットラジオによる24時間ストリーミング
・リンク集

: : ABOUT
1998年発足。レーベルのビジョンは「dubtechno, static minimalism, urban electronica, その他のまだ見ぬテクノ & 素直な4つ打ちテクノ を配信することにより非営利の「educational」なウェブプロジェクトを創作する」。「Thinner」は今までに大きく3回の世代交代があり(個人的に興味深いのは、第3期のモチベーションとして、「最近のhard / detroit techno は新考案に欠けて、そして非常に退屈になった」ことを挙げていることですね。:) )、第一期(〜1999)に35曲を(当時はmp3ではなくmod)配信していましたが、設立者の”Thomas Jaldemark”(1981生まれ(若い!))が、他のレーベルのクオリティに衝撃を受け、一時レーベルを停止。その間に、在籍していた「thinner」のアーティストの中には、プロのプロデューサーとしてビニール盤の制作にシフトしたりして離れていった人もいたようです。その後Thomasは"Abnormal Music"というネットレーベルを立ち上げ、mod、mp3を70曲リリースし、その後閉鎖。そして再び「Thinner」を立ち上げ36曲目をリリース。50曲目のリリース後、レーベルの指針を「modベースの配信からmp3ベースの配信」に変更し(ここからが第3期)今日に至ります。

: : RECOMMENDABLE TRACKS

RELEASE#. ARTIST - TITLE

RELUX
<----->
HARD

[THN001] B1: Van Der Rohe - "Tendril" [07.41] [07.05MB]
トランシーな4つ打ちリスニングテクノ。

[ ] [] [ ] [ ] [ ]
[THN002] B1: Dupont - "Jam then clap" [07.08] [08.18MB]
リスニングテクノ。

[] [ ] [ ] [ ] [ ]
[THN003] A2: K.Hammer.Hansen - "Drift" [06.32] [9.5MB]
テクノ。ファンキー!

[ ] [ ] [] [ ] [ ]
[THN004] A1: Curse - "Most Of Here" [08.21] [11.4MB]
トランシーなアンビエント〜エレクトロニカ。


[] [ ] [ ] [ ] [ ]
[THN009] 01: Neurotron - "Nachtfahrt" [06.45] [9.28MB]
この[THN009]シリーズは全部必聴!01は哀愁漂うリスニングテクノ。流れつづけるシンセパッドがなんとも。

[] [ ] [ ] [ ] [ ]
[THN012] A1: Benfay - "One In A Million" [08:18] [11.4MB]
浮遊感ある4つ打ちリスニングテクノ。
[ ] [] [ ] [ ] [ ]

+= D o p e D e s i g n
http://www.dopedesign.com/


ADDED DATE : 02/05/10


 

 

: : GENRE
HOUSE / GARAGE

: : SITE CONTENTS
・楽曲配信(MP3)
・DJMIX配信(RealAudio)
・Photo/Graffitiギャラリー
・リンク集

: : ABOUT
1996年末発足。初めは、世界の様々な人達のオリジナルのエレクトロニックミュージックを発表する場として、現在は音楽、デザイン、写真など創作活動全般を扱っています。ちなみにレーベル名については「麻薬とは一切関係ない!我々は型にはめられることにうんざりしている!」とサイトで宣言してます。:) 「型にはまらない」ことから「Dope」と言う名をつけたということですかね…?

: : RECOMMENDABLE TRACKS

RELEASE#. ARTIST - TITLE

RELUX
<----->
HARD

N/A
35. Call My Name (Instrumental) / Atlanta Beats [mp3] [7.6MB]
ハウス。ディスコなストリングスサンプリング多様。

  [ ] [ ] [] [ ] [ ]
N/A
44. Two Suns At Night / In Tense [mp3] [8.6MB]
今っぽい(?)プログレッシブハウス(トランス?)。


  [ ] [] [ ] [ ] [ ]
N/A
28. Handbag / dblue [mp3] [6.9MB]
ハウス。なごむ感じ。


  [ ] [ ] [] [ ] [ ]
N/A
25. Close To You (remix) / dblue [mp3] [4.2MB]
ハウス。ダーク+クール。


  [ ] [ ] [] [ ] [ ]
N/A
18. Tonik Funkture (Phobium Remix)/ Phobium [mp3] [5.6MB]
ちょっぴり切ない感じのハウス。( Author's Memo -> Uplifting summer house tune, original by Kritix.)

  [ ] [ ] [] [ ] [ ]
N/A
34. Phonkie (rework) /Andro [mp3] [4.7MB]
テクノ。フロアユーズな感じ 。


  [ ] [ ] [ ] [] [ ]
N/A
46. Inside Out / Hotfoot [mp3] [11.9MB]
今っぽい(?)プログレッシブハウス 。地味だがよいです。

  [ ] [] [ ] [ ] [ ]

 

UNDER CONSTRUCTION


+= T o k y o D a w n R e c o r d s
http://www.tokyodawn.org/


ADDED DATE : 02/05/05

 
  : : GENRE
TripHop / FutureJazz / AcidJazz

: : CONTENTS
・楽曲配信(MP3)
・リンク集

 

+= M i l k
http://www.milk.scene.org/


ADDED DATE : 02/06/20

 
  : : GENRE
Electronica / Noise / Ambient

: : CONTENTS
・楽曲配信(MP3、MOD)

 

 

 

+= PROGRAM + GRAPHICS




RECOMMEND

2
MEGADEMO
[メガデモ]

+= ABOUT MEGADEMO
コンピューターを使って作られた
最先端の音響・視覚効果を見せる小さな独立型プログラム。
たいていはプログラマーやアーティスト、
ミュージシャンらの少人数のグループが、
自らの技術を文字通り
「披露(デモンストレーション)する」ために作っている。
(Hot Wired Japan より抜粋

  ADDED DATE : 02/06/12

 
 
 

S t a t e  O f  T h e  A r t
AUTHOR : SPACEBALLS
Release 1992 / The Party II (Christmas 1992) 1st place

   
 
 
: : ABOUT

  下に紹介した「9 Fingers」に書いたコメントがそっくりそのまま、しかも当の「9 Fingers」よりそのコメントが当てはまる作品がありました…制作チームはまたも「Spaceballs」で、制作されたのはその1年前、さらに映像作品(というかVJ映像)としてこちらのほうが個人的に上な気がします(現に、世間的な評判はこちらのほうが良い)。配色、画面構成がシンプルで、とにかくカット編集がせわしないからだと思いますが、見てて飽きないです。マシンの実行性能の低さをカバーする為に人の姿をシルエットにしたんでしょうが、むしろ絵的にきれいになって思わぬ誤算?ただ「9Finger」にも言えますが、3Dパートは映像的に面白くなくてはっきり言ってジャマ…(技術的に当時はすごかったんでしょうけども)。なお、デザイン雑誌の「DesignPlex」1999年7月号の特集「表現としてのプログラミング」で、メガデモが紹介されており、この「State Of The Art」と「9 Fingers」のビジュアルがメインで使われています。
 

: : DOWNLOAD
AVIムービー (19.2MB)
AMIGAで実行し、その画面をキャプチャしたものをWINDOWSなどでも見られるようにしたムービーファイル。divxコーデックが必要。

MODサウンドファイル (172KB)
楽曲のパートだけを吸い出したもの。MODファイル。WINAMPなどで再生できます。

AMIGA用 ADF プログラムファイル (646KB)
オリジナルのプログラムファイル。Amiga実機もしくはAmigaエミュレータ-がないと動作しません。

 

  ADDED DATE : 02/05/12

 

 
9  F i n g e r s
AUTHOR : SPACEBALLS
Release 1993 / The Party III (Christmas 1993) 3rd place
 
   
 
: : ABOUT

  1993年にこの映像!?現在(2002年5月)では、パソコンによる映像編集、キャプチャも当たり前になり、またここ数年のVJブームもあって、いわゆるVJ映像の手法も確立された感もあるが、9年前に、これほどVJ映像チックなものを作ったということにまず驚く。(注:ただしAfterEffectなどの本格編集ソフトで作られたような映像と、「映像そのもの」を比べるのはナンセンス。色々な意味で条件が違いすぎるので。また当時のPC性能はCPU:7MHz/メモリ1MBほど。)
  メガデモは、プログラムである以上高度なプログラム技術を見せ付けないといけない、というのがある。しかしその点にばかり目が行くと、全体の「映像作品」としての完成度がおざなりになりやすい。実際メガデモにはそのような作品が非常に多い(それが悪いということではない)。というか個人的に思うのだが、プログラムを専門にやっている人間に映像の手法の知識を求めるのは少々酷だろう。
  だが、そういう背景(トータルな映像としての完成度より、技術の発表が優先されがち)がある分、この作品には非常に好感を持てる。
  また、サウンドのほうもクオリティが高い。当時のクラブシーンをよく反映した(こう書くと一部テクノファンは怒るだろうが)Rave〜Hardcore Techno でフォーマットはMOD。ファイルサイズはたったの235KB。

 
: : DOWNLOAD
AVIムービー (4.6MB)
AMIGAで実行し、その画面をキャプチャしたものをWINDOWSなどでも見られるようにしたムービーファイル。divxコーデックが必要。

MODサウンドファイル (151KB)
楽曲のパートだけを吸い出したもの。MODファイル。WINAMPなどで再生できます。

AMIGA用 ADF プログラムファイル 1/2 (880KB)
オリジナルのプログラムファイル1。Amiga実機もしくはAmigaエミュレータ-がないと動作しません。

AMIGA用 ADF プログラムファイル 2/2 (880KB)
オリジナルのプログラムファイル2。Amiga実機もしくはAmigaエミュレータ-がないと動作しません。