TOTAL ACCESS : +5048311



RANDOM PICKUP VREAPの過去の記事です。カーソルを合わせるとプレビュー表示

VREAPの過去の記事です。カーソルを合わせるとプレビュー表示

NEWS SCRAP
他サイトの気になる記事リンクです。
過去のアーカイブはこちら。

NEW COMMENT
最新コメントの一覧です。

OPTION
各ユーザごとに、表示の設定が変更できます。

記事は1つのページに 個(1〜80)表示する



前ページに戻る
 現在表示中の記事 271〜280 (計339) |   page 28 / 34 ]

次ページに進む

 200×141 px / 5399 bytes
▲いずれこうなる?(安直)
etc
[ その他 ]

日本人が世界から警戒される理由

POSTED BY hungedman  | 2003.05.20 TUE 08:39 | 返答 | 編集 | 削除
 SARS上陸ですか。地域によって、海外からの航空便全お断り、台湾「だけ」からの渡航お断り・・・。予防策といえばまぁしょうがないっちゃしょうがないけど・・・。
 台湾からしてみれば、日本人は「いつSARSが上陸してもおかしくないと認識している」にもかかわらず、その対策を普段から全くしていない、する気配も無い、そのくせに、上陸したとなるとその感染地域から「だけ」の入国お断り・・・。ハァ(゚Д゚)?って感じでしょうね。マスクすら付けよーとしてねーくせにっていう。努力はしないのに良い思いはしたい・・・そんな人種に見られるというところが、それこそ昔からあるんではないかと、今回思ってしまいました。
 これじゃ友達はできねーよなぁ・・・。


 155×155 px / 5762 bytes
▲入り口で「小籠包」蒸してます
etc
[ その他 ]

あなたのゲテモノ食経験を教えてください。

POSTED BY hungedman  | 2003.05.18 SUN 19:47 | 返答 | 編集 | 削除
齢23にして人生初めてのゲテモノ食経験を済ませました。感想は「あ、こんなもんなんだ」っていう、アレみたいもんですか。

先日ようやく六本木ヒルズに行きました。野郎2人で。連れが、土鍋飯の美味い店があるからそこに行きたいって言うんで、行ってきたんです。そしたら、メニューに変な文字列が並んでいる。

店員のお姉さんに問いただすと、「鶏肉みたい感じですねー」(^o^)と笑顔で返されてしまい、というか最初から頼む気満々の2人だったわけなんですがすいません。

何を食べたかというと、「蛙」食べました「カエル」。食感は、まぁ、鶏肉?鶏との違いは「肉汁」ですか。なんか「肉汁」というか「河汁」???

というわけで、土鍋飯って石焼ビビンバしか食ったことねー、て人や、ゲテ肉マニアな貴方、行ってみてはどうでしょう。・・・あ、いやちゃんと普通のお店です。


 181×180 px / 17062 bytes
music
[ 音楽 ]

New Order 特集2 「Substance」(1987)

POSTED BY hungedman  | 2003.05.07 WED 09:02 | 返答 | 編集 | 削除
NewOrderのCDを初めて買うならこれ。

「1987年までにリリースされたシングルのA面をDISC1に、B面曲をDISC2に収録したベスト的アルバム。

彼らのシングルはアルバムに収録されていないものが多く、また収録されていたとしても曲のヴァージョンが違うとかミックスが違うとか、とにかくコレクター泣かせのグループなので、ベスト盤的とはいえ、このアルバムはファン必携のもの。

代表曲DISC1<4>のオリジナル・ヴァージョンはこのアルバムにしか入っていないし、B面曲を集めたDISC2にも<12>などの聴き逃せない名曲を収録。もちろん初心者にも入門盤として最適のアルバム。」(麻路稔/amazon.co.jp)

・楽曲解説 (曲名クリックで試聴:RealAudio)Powered by MusicLine.de
Disc: 1
1. Ceremony ・・・ 朝起きた。だるい・・・でも一日がんばろう・・・みたいな(?)感じのロック。朝起きたらまずこれ。
2. Everything's Gone Green ・・・ で、がんばろうと思ったけどやっぱだるい。て感じでしばらくだらだらって感じの2曲目。1曲目よりビートは強いのにこっちの方がけだるい。
3. Temptation ・・・ 気分一新、空を飛んでるようなさわやかロック。
4. Blue Monday ・・・ 憂鬱さとキャッチ―さが同居した超有名曲。エレクトロ+ロック→テクノ?
5. Confusion … 憂鬱さもウキウキ感もなく、突出して「カッコイイ」。これぞエレクトロファンクならぬエレポップファンク。TASAKAあたりが「Confusion!」のシャウトをサンプリングして使ってたような。
6. Thieves Like Us ・・・ さわやかまったりロック。すがすがしい。
7. Perfect Kiss ・・・ 「完璧なキス」ですよあなた。この上ない幸せエレポップ。クラブの朝を一回これで迎えてみたいなぁ。個人的にはこの曲、「Self Control」「Wild Heaven」あたりのTM NETWORKサウンドを激しく彷彿。あぁこの懐かしさ最高。
8. Subculture ・・・ 哀愁+憂鬱系エレポップ。
9. Shellshock ・・・ こちらも哀愁+憂鬱系エレポップ。こっちのほうがリズムが跳ねてる感じ。
10. State of the Nation ・・・ 憂鬱系ロック。11. Bizarre Love Triangle … そろそろスカッとした曲が聴きたいなぁ・・・と思ってたらコレですよ。キラキラ。テケテケ。甘ったるい! ラブラブハッピーな極上エレポップ。TASAKA好きは間違いなくハマる。
12. True Faith ・・・ 憂鬱と希望が同居したエレポップ〜ロック。

Disc: 2
1. In a Lonely Place ・・・ 朝起きた。だるい。がんば・・・でも今日は何もやる気になんねー・・・。て感じに億劫化加速。かなりけだるいまったりロック。
2. Procession ・・・ いきなりアグレッシブに。8ビート(ぽい)ロック。
3. Mesh ・・・ ちょっぴりテンション高くなってまたまたロック。
4. Hurt ・・・ 今度はエレポップ。だけど相変わらず憂鬱。
5. Beach ・・・ 「BlueMonday」をInstrumentalにしてちょっとフロア仕様にした感じ。
6. Confusion [Instrumental] ・・・ 1-5 Confusionのインスト。歌が無くなったのでこっちはエレクトロファンク。
7. Lonesome Tonight ・・・ ゆったりまったりロック。1-1.Ceremonyに雰囲気似てる。
8. Murder ・・・ 困惑してる曲調。ロック。インスト。
9. Thieves Like Us [Instrumental]  ・・・ Thieves Like Us のインスト。さすがB面集だけあってインスト多い。
10. Kiss of Death ・・・ 「Perfect Kiss」をInstrumentalにしてちょっとフロア仕様にした感じ。
11. Shame of the Nation ・・・ 「State of the Nation」のダンス色強化バージョン?若干ソウルフルな女性コーラスが入ってくる。
12. 1963 ・・・ 哀愁系なのにさわやかな気分になれるロック。終わりにこういう曲を持ってきてくれてありがたい。そしてDisc1-1に。
Powered by MusicLine.de

もっと通向けのレビュー書けねーのか!という方はこちら(「艦長」さんのレビューサイト「BackHandBoogie」)へどうぞ。



New Order 特集1 「全アルバムの特徴解説」
New Order 特集3 「Get Ready」(2001)
New Order 特集4 「24 Hour Party People」 (2002)


 228×180 px (1.3分の1に縮小)/ 11575 bytes
▲TROTSKYIST.COMトップページ
web
[ WEB・インターネット ]

既存イデオロギーの破壊

POSTED BY hungedman  | 2003.05.15 THU 23:56 | 返答 | 編集 | 削除
 「小泉純一郎」(当時はまだ一自民党員)、イラストレーターETC「リリーフランキー」、噂の眞相編集長「岡留安則」、スタジオジブリ「鈴木敏夫」らに、学生にして一人でアポを取りインタビューを敢行した知人の、全記録が載っているWEBです。

「trotskyist.com」 (現在一時的にこちらに退避中)

 元々は、今は廃刊となった、とあるフリーペーパー用に準備された記事でした。僕はそのフリーペーパーの全デザインをやらせていただきました。いい経験でした。

 そして今回のWEBも僕がデザインをやることとなりまして、つい先日完成しましたのでここに紹介させていただきます。ぜひご覧ください。


 200×200 px (1.2分の1に縮小)/ 11172 bytes
▲Super Science - "Me EP"
リリースID:mtk.mp3.101
FILE:2tracks (8.57MB)
TOTAL TIME:9:20
music
[ 音楽 ]

Monotonik新譜リリース 「Super Science - 'Me EP'」

POSTED BY hungedman  | 2003.05.14 WED 08:58 | 返答 | 編集 | 削除
[ moontonikダウンロードページ ]

TRACKLIST
1. "Take The Time To Take A Trip"
2. "Greenwich Mean Time Machine"

郷愁感のある、ブレイクビーツもの。エレクトロニカ〜アンビエント色が強い。個人的には、よくも悪くもかったるい印象。

[ VREAP内関連記事 ] ネットレーベルMonotonikについて


 97×140 px / 6477 bytes
book
[ 本 ]

軽くて、凄い。

POSTED BY naoki nozawa  | 2003.05.10 SAT 03:06 | 返答 | 編集 | 削除
ほぼ日「本読む馬鹿が、私は好きよ。(第16回「塩野七生を推す」)」

はい、というわけで「ほぼ日」の塩野七生特集です。ついに、というか、やっと、やっと、やってくれました!まさしく「待ってました!」です。

史実に基づきながら、自分の頭を通して書くから単なる事実の羅列でなく、街や人物が鮮やかに息づいているのです。その淡々とした文体から立ちのぼってくる凄みは、まるで惚れた男への情念のよう。

長編が苦手なら、まずは「イタリア異聞」「イタリアからの手紙」の2編のエッセイはいかが?

P.S.
このページの4つめのやつが僕のです。
http://www.1101.com/yomu/16shiono_02.html
実は別のページでも何度か載ってたり(笑)


 168×174 px / 5237 bytes
etc
[ その他 ]

お笑いとデトロイトテクノ

POSTED BY hungedman  | 2003.05.11 SUN 11:40 | 返答 | 編集 | 削除
街を歩いてるとありませんか。「なんでこんなブ男とこんな美女が並んで歩いてんだ?」(すぐさま「AV撮影か?」と思ってしまう人、ナイスです。)どんな出会いがあったのやら。

こちらの出会いもどんなんだったんでしょうか。

補足:「Undergroud Resistance」・・・デトロイトテクノ大御所レーベル。


 178×180 px / 4293 bytes
▲CDでも売ってます
etc
[ その他 ]

ネットラジオドラマ「ウォーターメロン・ガーディアン」

POSTED BY hungedman  | 2003.05.09 FRI 09:40 | 返答 | 編集 | 削除
いやこのラジオドラマ、そーとーエロいです。
テーマはエロなんだけども、直接的じゃないというかなんかスカした感じがまた2重にエロいというか。いやー笑ってしまう。
この脚本やってる人そーとーダメ人間なんじゃないだろーか(笑)
(それを聞いてる自分もそーとーダメ)
女の子役がFlipFlapだからなぁー・・・しかも。いや最高(アホ)。

【関連】配信サイト「radiogenic」(他にも作品多数聴けます)


 160×200 px / 4666 bytes
pc
[ テクノロジー・PC ]

オタク文明は見守るしかないでしょ

POSTED BY hungedman  | 2003.05.09 FRI 08:45 | 返答 | 編集 | 削除
さぁこれはなんでしょう。

そうです。
BjorkのPVに出てたアレです。
・・・んなわきゃない。

実は「稲中卓球部」に出てきたカ―ロス&ホセです。・・・いやこれまた違うって。

答えはコレ


 360×250 px (2.9分の1に縮小)/ 12092 bytes
▲左からPeter Hook/Stephen Morris/Gillian Gilbert/Bernard Sumner
music
[ 音楽 ]

New Order 特集1:全アルバムの特徴解説

POSTED BY hungedman  | 2003.05.08 THU 23:51 | 返答 | 編集 | 削除
NewOrderは1981年から活動しているブリティッシュロック出身エレポップ〜テクノポップグループ。一般的に分類されるジャンルはニューウェーブ。

ちなみに、時代が時代なので曲のテンポ遅いです、BPMを+15ほどにするとほどよいかもしれません。(mp3にしてWinampのプラグイン「chronotron」で音程変えずにBPMだけ変える)

これからしばらく、ショップで普通に買える全アルバムを紹介していきます。まずは全アルバムの簡単な解説。

1981: Movement ・・・ ほぼ全編ブリティッシュロック。これと次のアルバムは、NewOrderの前身ロックバンドからの過渡期という感じ。打ち込み系もあるにはあるが、ダンスミュージックとしては昇華されていない。全体的に暗い。

1983: Power Corruption & Lies ・・・ 打ち込みの比重が増え、ダンス向けに昇華され始めてくる。「Blue Monday」シングル発表後のアルバム。これに入ってる「586」は石野卓球お気に入りらしい。確かにこりゃDISCOチューン!(現在プレスされているものには「BlueMonday」が追加収録)

1985: Low Life … いわゆるNewOrderらしいスタイルが確立されたのがこれ。「PerfectKiss」では余裕すら感じられる(と思う)。全体的に明るい印象に。

1986: Brotherhood ・・・ ロックサウンド多め。言い方は悪いが無難なアルバム。キラめきまくりナンバー「bizarre love triangle」収録。

1987: Substance ・・・ この時期までの実質ベスト盤。2枚組。レコードのA面とB面を分けて集めたもの。打ち込み、生、両方適度に入っているので入門として最適。

1989: Technique ・・・ 一般的には一番評価の高いアルバム。イビザでレコーディングされた。打ち込み系の曲はディスコ〜ハウス寄り。

1993: Republic … 全編テクノ〜ハウス寄り。ロック畑の人には辛いか。テクノ畑の人には最高だと。日本で一番売れたアルバム。エレクトロのような良い意味でのチープサウンドは影をひそめる。ダンス寄りのクラブ畑の人はまずこれを聴くのがいいかと。エレクトロ寄りのクラブ畑の人は「Technique」を。これ以降NewOrderは活動休止。

1994: (the best of) New Order ・・・ この時期までの総決算ベスト盤。収録曲は「Substance」以前・以降ので半分半分くらい。

1995: (the rest of) New Order ・・・ テクノ系アーティストによるリミックス集。中盤ほんとにフロア仕様なんで(歌が無い)その手の音に弱い人は中だるみするかも。

2001: Get Ready ・・・ 8年ぶりの復活オリジナルアルバム。全編ほぼロック。テケテケサウンドなし。

2002: International ・・・ またもこの時期までの総決算ベスト。収録曲は「Substance」と結構かぶる。

2003: Retro ・・・ 今度は総決算4枚組(初回限定は5枚)BOXセット。ライブ、未発表音源などもあり。

前ページに戻る

 現在表示中の記事 271〜280 (計339) |   page 28 / 34 ]
次ページに進む


ADVERTISE
BBS
BLOG SEARCH
ブログ総合サイトから、関連記事を検索できます。

Myblog japan
はてなダイアリー


トップページ / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 30 / 31 / 32 / 33 / 最終ページ


THANK YOU FOR YOUR INTEREST IN


MAIL
RSS 1.0/ RSS 2.0 / ATOM [ SHIFT-JIS ]
RSS 1.0 / RSS 2.0 / ATOM [ UTF-8 ]
RSS 1.0をBulkFeedsで表示
OLD CONTENTS [〜2002.06.20]
about MEGADEMO & NETLABEL


Copyright © 2000-2004
VREAP GATHERING SYSTEM Some Rights Reserved.